仮想通貨初心者『ぼうねこ』が教える仮想通貨

仮想通貨を始めたい方へ、仮想通貨をちょっと知ってる『ぼうねこ』が色々解説します♪

MENU  当ブログはプロモーションを含みます。

海外取引所でトレードを開始するまでの流れ【ぼうねこブログ】

前回のブログでは、海外仮想通貨取引所のメリット・デメリットと私のオススメの取引所のお話をしました😀まだ読んでいない方は、そちらを読んでから見ていただくとわかりやすいです😎

↓前回の記事はこちら
bouneko.hatenablog.com



そして、『海外取引所を利用するには手間がかかる』という話が出てきましたね😆


今回は、海外取引所を利用する為には、どういった手順が必要なのか?を解説したいと思います😊


海外取引所の登録してみたよ!!けど、まだお金が入ってないから取引ができないよ😭海外取引所への入金方法を教えて!!

海外取引所へ資金を入金(送金)する方法はいくつがあるんだけど、今回は一番オーソドックスな方法で説明するね😆


海外取引所への入金方法の種類


海外取引所への入金方法はいくつか存在します。


例えば【bybit】であれば、クレジットカードでの入金(手数料が高い傾向があります)やP2P取引(今回は触れませんが、銀行振込・LINE Pay・コンビニ払い等にも対応しています)で、日本円で直接入金する方法もあったりしますが、使用する取引所によってサービスが異なりますので、今回は一番オーソドックスな方法を紹介しようと思います😆


国内取引所を経由して入金する流れ


海外取引所は日本円での直接入金ができません。


その為、国内取引所で購入した仮想通貨を海外取引所へ送金する方法が一般的です😀



①前準備(国内取引所と海外取引所の開設)


まずは、『海外取引所送金用の国内取引所』と『実際に使用する海外取引所』の口座開設を行います。


海外取引所は口座を開設してすぐにでも取引ができますが、国内取引所は審査に時間がかかりますので、早めに登録することをオススメします😀

(とはいえ、登録する取引所は事前に調べて自分に合う取引所を選びましょう😙)


Ⅰ,各取引所には相性がある(トラベルルール)


これは2023年6月から導入されたルールで、古いブログや記事には記載されていないことも多いかと思いますが、国内取引所は『トラベルルール』という規則があり仮想通貨取引所間での送金にルールがあります。


A取引所→B取引所 ○ 送れる

A取引所→C取引所 ☓ 送れない

B取引所→C取引所 ○ 送れる


このように、所持している暗号資産を『送付できる取引所』と『送付できない取引所』があります。


トラベルルール導入以前はどこでも好きなところに送れたのになぁ・・・


利用する取引所を決める際は、トラベルルール導入後も変わらず送金ができるかどうかを事前に調べて登録しましょう😆


ちなみに、このあと紹介する私のオススメの取引所は送金が可能な取引所になります😉


↓トラベルルールについてはこちらの記事でも触れてます。
bouneko.hatenablog.com


Ⅱ,おすすめの取引所

私のオススメする取引所は


【国内取引所】→【GMOコイン】
→取引所形式で仮想通貨を購入出来て、海外に送金する際の送金手数料が無料♪

【海外取引所】→【bybit】
→欲しい機能が揃っていてPC・スマホ(アプリ)共に日本語完全対応♪


です♪



海外取引所では、『新規入会特典が〇〇日以内に□□する』みたいな条件が多いので、先に国内取引所に登録して、準備ができてから海外取引所に登録するのもいいと思います🤗



↓国内取引所へ損せずにお得に登録する方法、開設時の注意点はこちら。
bouneko.hatenablog.com


↓海外送金用のオススメの国内取引所はこちら。
bouneko.hatenablog.com


↓オススメの海外取引所はこちら。
bouneko.hatenablog.com




②国内取引所で仮想通貨(XRP)を購入する


国内取引所で仮想通貨を購入します。


ただし、ここで注意点があります!!


仮想通貨ならどの銘柄でも良いわけではありません!!

Ⅰ,送付する海外取引所で取り扱っている銘柄じゃないといけない。


当然といえば当然ですが、受け取り手である海外取引所が取り扱っている銘柄でないといけません。


※誤って未取扱の銘柄を送付すると、送付した仮想通貨が返ってこない可能性があります!!


『いちばん有名なビットコインなら、どこの取引所も大丈夫でしょ!!』とか思いませんでした?


確かに、時価総額1位のビットコイン(BTC)や2位のイーサリアム(ETH)であれば、どんなに取扱銘柄が少ない取引所でも大丈夫そうですよね。


もちろん可能ではあるのですが、やめたほうがいい理由もあるのです・・・😕



Ⅱ,銘柄によって送金手数料が違う。


今回私がおすすめしている【GMOコイン】であれば、送金手数料が無料の為気にする必要はないのですが、一般的には仮想通貨を別の取引所へ送付する際、手数料がかかります。


取引所によるので一概には言えませんが、【コインチェック】を例にすると


ビットコイン→『手数料0.0005BTC』→約2,000円

イーサリアム→『手数料0.005 ETH』→約1,200円

リップル→『手数料0.15 XRP』→約10円


だいたいこれくらいです(2023年8月現在)。


もう桁が違いすぎてビックリですが、仮想通貨中級者以上の常識では『資産を移す時はリップルXRP)に変えてから送付する』が当たり前になっています。


※他にも送金手数料が安い銘柄は色々ありますが、リップルはほとんどの取引所で取り扱っているので、悩むくらいならリップル買っとけば間違いない。という認識でいいと思います😉1円でもお得に送付したい!!という方は、他の通貨の送金手数料を調べてから購入してもいいと思います😆

Ⅲ,どの銘柄を買えばいいか(まとめ)。


リップル一択でいいです。


念の為、注意事項としては

・送付先の取引所がリップルを取り扱っているか?

リップルも価格は変動するので、送付している間に安くなってるかもしれない。

【GMOコイン】であれば送金手数料無料なので気にしなくていい。

・今回はあくまで海外取引所への送付が目的なので、送付先がメタマスク等のウォレットである場合は話が変わってきます。



③購入した仮想通貨を海外取引所へ送金する


実際の送金手順は、各取引所の操作に従って作業を行って下さい😸


【GMOコイン】の場合は送付先の口座の登録(審査)かあります。


送金は『トラベルルール』をしっかり確認してから行いましょう!!誤って送金した場合、送った仮想通貨が返ってこない可能性があります😭


念の為、初めて送金する取引所の場合は低額の仮想通貨を試しに送ってみたほうが良いです。低額送金で上手く行ったら、残りのトークンを送りましょう😆


送金手数料は2回分かかりますが、万が一ダメだった時のリスクを考えると安いはずです😉


送付先の海外取引所が【bybit】の場合は送付先の所在地を『アラブ首長国連邦』もしくは『セーシェル』と入力して下さい。


※バイビットの所在地は、私が問い合わせた時は『セーシェル』と言われ、知り合いが問い合わせた時は『ドバイ(アラブ首長国連邦)』と言われたそうです。【GMOコイン】からの送付は、どちらを選択しても送金が可能であることは確認済みです♪


※バイビットの所在地をインターネットで調べると、『シンガポール』と出てくることがありますが(昔はシンガポールに本社があったそう)、送付先の所在地で『シンガポール』を選択すると【トラベルルール】の影響で送金できませんので注意して下さい!!



④海外取引所に反映したら現物取引で売る


国内取引所から海外取引所への送金は、反映に少し時間がかかります(だいたい数分で反映するとは思いますが時間がかかる場合もあります)。


反映されたかどうかは、送付先の海外取引所で確認をして下さい☺


ほとんどの海外取引所では自分のアカウント内にいくつか口座が別れています。【bybit】であれば『資金調達』『現物』『契約(先物)』に別れていて、『資金調達』口座に入金されていると思います。

※取引所によっては、現物口座に入っていたりすることもあります。


これで、あなたの海外取引所にリップルが入金されました😆



これからコレを元手に取引を行うわけですが、リップルのままでは取引ができないので一旦売りましょう😉


現物口座にリップルを移して売ります。


売り方は各取引所のヘルプを確認、もしくは【🔍ご利用の取引所名+使い方】等で検索して下さい。

※色々な方が取引所の使い方を分かりやすく説明して下さってます😆有用な情報はありがたく頂きましょう♪ただし、ブログ等のリンクから登録するのは必ずしもお得とは限りません😢登録するリンクによって入会特典が変わる取引所も多いので、よく調べてから登録しましょう☺

↓詳しくはこちらで説明していますので、参考にして下さい♪

bouneko.hatenablog.com
bouneko.hatenablog.com




リップルは売れましたか?売れるとあなたの現物口座に【USDT】という仮想通貨が入金されていると思います。


仮想通貨の取引(海外取引所での取引)では、常にこのUSDTとういう仮想通貨を使って行います。


まずは【USDT(テザー)】とは何かを説明しますね😆


難しく言うと、USDT(テザー)とは、Tether Limited社が発行しているペッグ通貨であり、世界初のステーブルコインです。


何故あえて難しく言ったのかは分かりませんが(おいっ)全然意味がわかりませんね🤣


分かりやすいように噛み砕いて説明します😆


ペッグとは仮想通貨の価格が別の通貨と連動していることを言います。


ステーブルとは、ステーブル(安定した)という意味ですね☺


つまり、USDTとは『USD(米ドル)と連動していて安定しているコイン』となります。


一言でいうとアメリカドルとほぼ同じ価格を保っている仮想通貨って意味です😆
(最初からそう言えばいいのにね)


このステーブルコインのお陰で、仮想通貨を売買する際にドルに換金しながら売買しているという感覚で取引ができるのです😙



⑤手に入ったUSDT(テザー)を使って取引を開始する。


先ほど説明したように、仮想通貨の取引をする際はUSDTを使用します。


つまり取引所での表示価格は日本円ではなく、米ドルでの表示となりますので、ドル価格での取引に慣れたほうが良いと思います。

(取引所によっては資金残高を日本円で表示するように切り替える機能がありますが、長い目で見るとドル表記に慣れたほうが良いと思います。)


ビットコイン(BTC)が欲しい場合は


USDT→BTCに交換する


このあとビットコインを売ってイーサリアム(ETH)を買いたい時は


BTC→USDT→ETHに交換する


このような流れですね☺


ちなみに取引所によっては、直接BTC→ETHに交換できるところもありますが、今はあまり気にしない方がいいです🤔
(コレ言っとかないと「直接出来るよ!」ってツッコミが来そうなので)


ここまでくればあとは取引して見るのみ!!


実際の取引は、大きく分けると『現物取引』と『先物取引』に分かれます。


今回の記事のテーマは、海外取引所で取引を始めるまでの流れですので、この説明は次回しますね♪



毎度最後まで見て頂きありがとうございました(≧∇≦)


また次回の記事でお会いしましょう!!!!

オススメの海外仮想通貨取引所について【ぼうねこブログ】

前回は、私がおすすめする国内仮想通貨取引所についてお話しました。

↓前回の記事はこちら
bouneko.hatenablog.com

前回の記事で、おすすめの国内取引所はわかったよ!!今度はおすすめの海外取引所をおしえて!!

そうだね。今回海外取引所のメリット・デメリット、登録するのはどこからがお得か。危険はないか。そんな話をするね♪

※海外取引所の利用にはデメリットや危険もあります。リスク部分も今回説明しますが、あくまで余剰資金での投資、自己責任で投資をするようよろしくお願いします。


海外取引所をオススメする理由(メリット)


私は事あるごとに海外取引所をオススメしています😎

何故、海外取引所のほうが良いのか?

その理由を見ていきましょう😀

■手数料が安い


まず、海外取引所は手数料の安さが大きなメリットとなります。


『現物で買って数年寝かせる』このような投資方法であれば、少々手数料の高い国内の取引所を利用しても良いのかな?とは思いますが、短期トレードや定期的にトレードしたい方は少しでも手数料が安いほうが嬉しいですよね😎


(ただし、国内でも板取引(取引所形式)が出来る取引所であればそこまでの手数料の違いはありません。場合によっては国内取引所の方が安い可能性もあります。)

■ユーザー数が多い


現物取引先物取引、共に板取引で売買することになるので、ユーザー数の多さは特に重要になります。板が薄いとまともに取引ができません🤣


私が紹介する取引所は、手数料の安さだけではなくユーザー数の多さ(日本人ユーザーの多さ)も大事にしています🤓


利用している人数が多いというのは、それだけで安心度合いも高いです😀


■取扱銘柄が多い


なんといっても最大の利点はここでしょう。選択肢が増えるというのはそれだけでメリットです。ただし、中には大きく価格が変動する(ボラティリティが高い)銘柄も多いので、ハイリスク・ハイリターンと言えるかもしれません。


世界では有名で期待されている銘柄でも、国内では買えないものが沢山あります😗


DEX(パンケーキスワップ)の取引でも必須なバイナンスコイン(BNB)も国内の取引所では購入できませんし、今後、暗号資産業界への手を広げていくのであれば、国内取引所だけでは不便を感じることもあると思います💧

■ハイレバレッジの取引が可能


※【レバレッジとは】簡単に言うと、投資金額に倍率をかけて取引することが出来るサービスです。(レバレッジ取引については、近々ブログでも説明予定です😀)レバレッジ10倍であれば利益も損失も10倍!と思ってもらえればいいと思います😗


日本の取引所(金融庁の認可を受けている取引所)ではレバレッジ取引は2倍までと決められています。

(ちなみに株は3.3倍、FXは25倍)

海外取引所では、100倍を超えるレバレッジも多くあります😃


国内でも、せめて10倍くらいまでレバレッジがかけれるようになれば良いのに・・・・。


レバレッジ取引には危険も伴いますが、レバレッジが2倍までだと、少ない資金で大きく稼ぐことは非常に難しいです😑

■ゼロカットシステムを採用している


【ゼロカットシステムとは】レバレッジ取引にて、自分の投資額を上回った損失が発生した際に、超えた分の損失を取引所が負担してくれる制度です。


国内取引所では、レバレッジ取引をしていて含み損が大きくなると、ポジションを維持するために追加の資金を要求されます【追証(おいしょう)と言います】


追証を入れずに放置し、含み損が大きくなると強制決済(ロスカット)されて、そのポジションは自動的に決済され、損失が確定します。


基本的には含み損が証拠金(投資資金)を超える前にロスカットされるので、証拠金以上の資金を要求されることは稀ですが、急激な価格変動で含み損が証拠金を上回った時、追加で資金を請求されることがあります。

(いわゆる借金みたいなもの)


しかし、海外のほとんどの取引所ではゼロカットシステムを採用しているため、万が一急激な価格変動で莫大な含み損を抱えたとしても、証拠金以上の資金を失うことはありません。


海外取引所のように高いレバレッジで取引できる所では必須の仕組みです。


※日本の法律では禁止されているため、国内取引所ではゼロカットシステムはありません。ただし、国内取引所では最大レバレッジが2倍なので、証拠金を上回る損失が発生することは殆ど無いとは思いますが・・・・・・。


まとめると、海外取引所では自分が投資した金額以上のお金を請求されることはありません

■コピートレード・取引BOT・ステーキング等、様々なサービスがある


これはリスクもあるので、使用する人・使用しない人もいるとは思いますが、コピートレード(登録している人の取引を自動で真似してトレードする)・取引ボット(設定した通りに自動でトレードする)・ステーキング(仮想通貨を預けて金利をもらう)等各取引所によってサービスやイベントがあり、国内取引所とは比にならない特典があったりもします😀

海外取引所を利用するリスク(デメリット)


海外取引所を利用する上でのリスクを思い浮かぶ限り紹介しています。


こちらを考慮した上で、利用するかどうかを判断して下さい😆

■海外取引所は金融庁の認可を受けていない


海外取引所は、日本の金融庁の認可を得ていません。(海外の法律で運営しています)


日本では、無登録業者が日本人に対してサービスを提供するのを禁止している為、無登録の海外取引所へ警告を出していたりします。
(ほとんどの海外取引所は、警告を無視しています。)


その為、今後日本語でのサポートが終了したり、日本人へのサポートが終了する可能性はあります。


※個人的には、サポート終了のアナウンスがあれば、それから資金を移してもいいと思って利用しています。いざというときのために、資金を入れている取引所の管理はしっかりしておかないと、気付いたらサポートが終了していた!みたいなことになるかもしれません。(まぁ国内取引所でもサービスが終了する可能性はあるので同じことが言えますが・・・・)

■海外取引所を利用することは違法なのか?


日本人が海外取引所を利用することは違法ではありません。

■ハイレバレッジによるリスク


高いレバレッジでの取引はリスクを伴います。

しかし、国内取引所と同じように、現物取引や2倍レバレッジでの取引も(手数料が安く)できますので、リスクを犯したくない方はそういった使い方をすればいいと思います。


選択肢が増えるというのは良いことです。


ただし、ギャンブル依存症の方は、ハイレバレッジの虜になり破産リスクがありますので、登録するのはやめましょう。

■リスクの高い銘柄が多数上場している


海外取引所では、多くの仮想通貨が上場しています。
(国内では多くて30銘柄くらい?ですが、下で紹介するMEXCでは1,500を超える銘柄が上場していると言われています。)


もちろん、詐欺とは行かないまでも、数日でほぼ無価値になる銘柄もあると思いますので、そういった意味ではリスクが伴いますね😢


ただし、選択肢が増えるというのは良いことです。


ギャンブル依存症の方は、一攫千金を狙って無名のミームコインばかり買ってしまう可能性があるので、登録するのはやめましょう😢

■取引を開始するまでがめんどくさい


これはほんとにそう。海外取引所で取引を開始するまでの流れは次回説明予定ですが、『面倒くさい』『難しい』で、海外取引所を利用するのを諦める人は多いと思います。


確かに面倒ではありますが、今後WEB3の時代が来て仮想通貨を使った売買や、送金等が当たり前になると思っているので、練習も含めて今のうちに慣れておくのもいいと思っています🤓

(そんな時代は来ない可能性もあります🤣)


おすすめの海外仮想通貨取引所


上記のメリット・デメリット(私が提示してないデメリットもあるかもしれないです😭)を理解した上で、『海外取引所を利用してみたい!』って人は以下のオススメを参考にして下さい😀


※一昔前であれば、海外取引所はBinance(バイナンス)一択だと言われていましたが、現在日本人の利用が制限されていて新規登録できません。日本進出(バイナンスジャパン)の噂もありますので今後に期待ですね😻

■おすすめ①【bybit】について


取扱銘柄数:約300銘柄(数えてはいません🤣)


最大レバレッジ:100倍


日本語対応:アプリ・問い合わせ共に対応


おすすめポイント:日本人の利用者が多く、アプリも日本語対応で使いやすい、コピートレード・取引ボット・ステーキング等のサービスが豊富で、欲しい機能が殆ど揃っている。ユーザー数も多く板も厚いので、スムーズに取引できます😀


私がメインで使用している海外取引所です♪

■おすすめ②【MEXC】について


取扱銘柄数:約1,500銘柄(数えてはいません🤣)


最大レバレッジ:200倍


日本語対応:アプリ・問い合わせ共に対応


おすすめポイント:とにかく上場数が多い。DEXでしか買えないマイナーなトークンが最初に上場する登竜門のような場所です。逆に言うと、危険な銘柄も多くあるかもしれませんが、注目コインが他の取引所に上場する前に買えるかも?しれません。


私の場合は、チャンスを逃さないためにサブとして登録しています。


ちなみにMEXCは手数料がメチャクチャ安いです😃

海外取引所にお得に登録する方法【重要】


国内取引所への登録の説明の際にも説明しましたが、海外取引所でも登録するリンクによって特典が異なり、適当なリンクから登録すると損をする場合があります😭


↓国内取引所にお得に登録する方法はこちら

bouneko.hatenablog.com


※以下の特典は2023年8月のものです。予告なく変更、または終了することがあります。

■bybitにお得に登録する方法


bybitへの登録は、基本的には【友達紹介から登録】と【アフィリエイトリンクから登録】の2種類あります。


そして、bybitのアフィリエイトはそれぞれの営業担当と個別に交渉したりするので、アフィリエイト特典は『紹介するアフィリエーターによって違う』可能性があります😯


※私が紹介するアフィリエイトリンクは、おそらく通常のアフィリエイト特典です。私のリンクより報酬の良いリンクが多数存在する可能性があります。


(みんな自分から登録してほしいので、これを言うアフィリエーターはほとんど居ないと思います🤣)


それぞれの登録方法で、登録時の特典が違います😀


簡単にいうと、投資額が少ない方は【友達紹介コード】がお得。投資額が多い方は【アフィリエイトコード】がお得。と思っていいと思います😻



私が紹介する以下のリンクは【友達紹介】と【アフィリエイト】両方載せます。
ご自分に合う特典のリンクから登録してもらえたらと思います🤗


※ちなみに、友達紹介リンクの方はこのブログの関係者のリンクなので利益は私ではなく、関係者の方に入ります😙



bybitに登録する(友達紹介リンク)



bybitに登録する(アフィリエイトリンク)

※友達紹介の方は誰から登録しても同じですが、アフィリエイトの方はもっといい特典を持っている人がいるかも知れません。


■MEXCにお得に登録する方法


MEXCへの登録時には初回入会特典があります。


しかし、紹介やアフィリエイトからの登録による特典は一切ありません。(公式に確認しました)

※昔はありましたし、今後キャンペーンがある可能性はあります。


なので、公式から登録するのと、紹介から登録するのは全く同じになります🤓
(紹介する側の特典はあります)


つまり、どこから登録しても同じなんですね~😗


しかし、ネットで調べると『当サイト限定のお得なリンク』とか『私のリンクからの登録でオトク』とか書いてる人いません?


私はひねくれた人間なので、虚偽の内容で登録してもらおうとしてる人からは絶対登録したくないんです🤣
(まぁ誰から登録しても同じなので損はしないんですけどね👀)


私のリンクから登録してあげてもいいよ~って方は、以下のリンクから登録してもらえると嬉しいです😻

www.mexc.com


最後に


今回は、海外仮想通貨取引所のメリット・デメリット。登録方法の違い。私が薦める取引所の紹介でした。



私はすべての取引所を利用しているわけではありません。私が紹介していない取引所も多数ありますが、他の取引所を批判する気は全くありません。

あくまで、私が直接利用して、継続して使い続けている取引所を紹介しています。


この記事は参考程度にしていただいて、ご自分に合った取引所を見つけるのも一つの楽しみかもしれませんね😙


それでは、今回も読んでいただいてありがとうございました!


当ブログでは、引き続き仮想通貨初心者・中級者の方へ、ネットの情報に惑わされない・騙されないよう、配信していきます🤗


良ければ他の記事も読んでいただけたら嬉しいです😻
↓過去の記事一覧
bouneko.hatenablog.com


それでは、次のブログでお会いしましょう🙌

オススメの国内仮想通貨取引所について【ぼうねこブログ】

前回は、国内取引所の登録リンクの違い(損しない登録方法は?)について説明しました😻大事な話なので、まだ見てない方は是非😀

↓前回のブログはこちら
bouneko.hatenablog.com


そろそろオススメの取引所を教えてよ😻

そうだね!今回はオススメの国内取引所を紹介するね!


今回は私がおすすめする国内取引所の紹介になります。


※私自身すべての取引所を使用しているわけではないので、本当は無責任に紹介したくはないのですが、私が使って良かった取引所・私の信用できる方から聞いた情報等を精査して皆さんにお届けできればと思います😆

※記事内の情報は2023年8月のものとなります。




↓オススメの海外取引所はこちら
bouneko.hatenablog.com

■国内取引所を選ぶ際の注意点

①国内取引所で何をしたいか?


国内仮想通貨取引所を選ぶ際、まず目的を確認します。


『海外取引所への送金がメイン?』『国内取引所でそのまま取引したい?』『NFTを買うためにメタマスクに送りたい?』『何でも出来るオールマイティーな取引所が良い?』


使用目的によっては、オススメ云々ではなく、『それが可能な取引所か?』で取引所を選べない可能性もあります。

例1)購入したい特定の銘柄がある場合
例2)レバレッジ取引がしたい
例3)積立投資がしたい


取引所によって、上場している銘柄やサービスが違うため、特定の目的がある場合は、それに対応している取引所を選びましょう。


ちなみに、上記例1〜例3のような目的がある場合は、海外取引所を使用することをオススメします。

海外取引所のほうが銘柄数も多く、レバレッジの倍率も高いです。



②手数料(スプレッド)の高い『販売所』ではなく、『取引所』がある所を選ぶ


販売所と取引所の違いについては、下記リンクの記事で紹介しています😀
そちらをご覧ください♪

bouneko.hatenablog.com



■海外取引所への送金が目的

①海外送金の為の国内取引所を選ぶ際の注意点


メインの取引を、海外取引所(【bybit】【MEXC】等)で行いたい場合は、国内取引所で購入した仮想通貨を海外取引所へ送金する必要があります。


この場合は、仮想通貨を購入する手数料と、海外取引所へ送金する手数料の安いところに登録するのがお勧めです😀


特に、送金手数料は各取引所の各銘柄でそれぞれ違います。


送金手数料が安いリップルXRP)という銘柄を購入して送金する人が多いです。

(送金手数料無料の取引所なら気にする必要はないですが)



そして重要なのが、トラベルルールです。

トラベルルールとは、2023年に政府が新しく設けた、仮想通貨を送付する際のルールのことですが、おそらく皆さん興味がないと思います🤣


トラベルルールについて、知りたい人がいれば記事を書くかもしれませんが、皆さんが気になるのは、結局どう影響するの?ってとこだと思うので、省いて省いて省いて省いて説明すると、トラベルルールにより、取引所間の送金に制限がかかり、送付できる取引所と、送付できない取引所がある。と思ってもらっていいと思います。

取引所どうしの相性みたいなものですね😻


例えば

×コインチェック⇔MEXC
×GMOコイン⇔MEXC
○bitbank⇔MEXC
GMOコイン⇔bybit

みたいな感じです😀

私の場合は、GMOコイン→bybit→MEXCのような流れで送金しています😻

GMOコインからbybitに送金する際は、送付先の所在地を『セーシェル共和国』もしくは『アラブ首長国連邦』を選択して下さい。



『bybit トラベルルール』のように、『利用したい取引所+トラベルルール』と検索🔎すると、送金に対応した取引所が調べられると思いますので、事前に確認するようにしましょう😃



②海外送金用に使用するのにオススメな国内取引所


個人的には【GMOコイン】をオススメします。

個人的にはGMOコイン一択です。


おすすめなポイントは

・取引所がある。
 →手数料が安い。

・入出金手数料が無料。
 ※他銀行から振込の場合は、振込手数料は自己負担となります。
 ※大口出金(2,000万円/日 以上)は手数料400円がかかります。
 →手数料はかからないに越したことはない。

・送金手数料が無料。
 →送金手数料が無料はかなり大きいです。

個人的なデメリットは

・海外取引所に慣れた私には、アプリが使いづらい。
とはいえ、国内取引所はそこまで変わらない印象。コインチェックは使いやすいと評判です。
ただ、ほとんどの取引は海外の取引所で行いますし(海外への送金にしか使わない)、私の場合は使いやすさよりも手数料の安さで選んでます。

・登録特典が無い
GMOコインは紹介プログラム等がないので、『紹介するとお互いに1,000円!』みたいなのがありません。


これくらいですかね?


ほかに、GMOコインのデメリットや他の国内取引所のオススメがあれば、コメント欄で教えて下さい😻


纏めると、私のオススメは【GMOコイン】です。

ちなみに、GMOコインは紹介特典等はないので、どのリンクから登録しても同じです。ポイントサイトから登録での特典はありますが、販売所で5万円以上の取引という条件がついています。(販売所はスプレッドという名の手数料がかかります)

一度調べてみるのも良いかもしれません😻


『このブログが参考になった』『特典はなくても構わない』って方は、下記リンクより登録していただけると嬉しいです😆





↓オススメの海外取引所はこちら
bouneko.hatenablog.com



■国内取引所でそのまま取引

まず、目的の銘柄がある場合は、その銘柄が上場している取引所を使いましょう!

大事なのは、『販売所形式』ではなく『取引所形式』で取引できる取引所を選ぶことです。

↓販売所と取引所の違いはこちらの記事をご覧ください😀

bouneko.hatenablog.com



多少の手数料の違いが合っても、取引所形式での取引であれば、どの取引所を使ってもいいと思っています🤓


『なんでも良いが一番困る』と妻によく言われる私ですが、誤差範囲の違いであれば好きな取引所を使ってもいいと思うのです😗


何度も言いますが、私は海外取引所での取引をオススメしていますので💦


とはいえ、最強GMOコインはレバレッジも出来て取引所形式で主要コインの売買も出来るのでお勧めです😀

■NFTの購入やDEXでの取引が目的

①NFTの購入が目的


NFTの購入が目的の場合、まず購入したいNFTがどこで購入できるか?を調べる必要があります。


NFTを売買できる取引所を【NFTマーケットプレイス】と呼んでいますが、こちらも様々な種類の取引所が存在します。


国内取引所が運営するNFTマーケットプレイスCoincheck NFTやGMOコイン等)で販売されているNFTは問答無用でその取引所を利用するしか無いのですが、世界最大手の【オープンシー(OpenSea)】で取引を行う場合には、メタマスクという個人ウォレットに仮想通貨を送付してから購入することになります。

(ごめんなさい。初心者の方は意味わからないと思いますが、ここを説明すると長くなりすぎるので、今回は割愛させて頂きます。)


メタマスクを使用した取引に関しては別の記事で説明しますが、開設する取引所を間違うと、購入に必要な銘柄が買えない可能性があります。


たとえば、NFTの売買には【MATIC】という仮想通貨がよく使われます。

この【MATIC】には【イーサリアムチェーンのMATIC】と【ポリゴンチェーンのMATIC】が存在していて(この時点で半分の方が意味わからないと思います)、MATICで販売されているNFTを購入するには【ポリゴンチェーンのMATIC】が必要になります。

(単3電池のオモチャは単4電池では動かせない。みたいなイメージで良いと思います。こんな例えしてたらブロックチェーンヲタクに怒られそうだけど🤣)


国内取引所のMATICの取り扱いは


イーサリアムチェーンのMATIC

ビットバンク・ビットフライヤーDMM Bitcoin・オーケーコインジャパン・コイントレード


■ポリゴンチェーンのMATIC

コインチェック・SBI VCトレード・ビットポイント・Zaif


となっています。(2023年8月現在)


ちなみに私は、海外取引所でMATICを購入してメタマスクに送付しています。





②DEX(ユニスワップ・パンケーキスワップ)での購入が目的

DEXで仮想通貨を購入したいと思っているあなたは、おそらく『ユニスワップ』か『パンケーキスワップ』で取引をしようと思ってると思います。
(ほかにもありますが・・・・・)


DEXの詳細は別の記事で説明しますが、DEXで取引する際に避けては通れないのがイーサリアム(ETH)とバイナンスコイン(BNB)になります。

現在、新しく上場するほとんどのコインが『ユニスワップイーサリアムを使って取引する』か『パンケーキスワップでバイナンスコインを使って取引する』かの2択になります。

つまり、『イーサリアムを買ってメタマスクに送る』か『バイナンスコインを買ってメタマスクに送る』事ができる取引所を使用する必要があります。


イーサリアムは、国内取引所でも多数上場していますので、基本どこの取引所でも問題ないのですが、イーサリアムを取引所形式で購入できて、メタマスクへの送金手数料が無料【GMOコイン】をオススメします😻



バイナンスコインは国内取引所での取り扱いはないので、必然的に海外取引所を使用することになります😎
※厳密に言うと国内取引所のみでも不可能ではないですが、手数料等や手間を考慮するとどう考えても海外取引所を利用したほうがいいと思います。


■登録特典を貰うのが目的


国内取引所には、登録するだけで特典がもらえるような取引所がいくつがあります。


※下記キャンペーンは2023年8月のものです、終了または変更されることがあります。


例えば、【DMM Bitcoin】は、登録すると2,000円貰えます。






コインチェック】は友達からの紹介で1,500円貰えます。


コインチェックの友達紹介プログラムはSNS等で宣伝したり、紹介リンクをブログに貼ることを禁止しています。誰かのブログに貼ってある紹介コードで登録しても特典が貰えない可能性があります。そして、紹介プログラムではないアフィリエイトリンクは、紹介者には大きな利益が出ますが登録者には一切特典がありません。詳しくは下の記事をお読み下さい😃


bouneko.hatenablog.com


両取引所は、登録特典だけ貰って、実際は別の取引所を利用する!ってのがお勧めです。


ちなみに、DMMビットコインは販売所しかありません。しかし【BitMatch注文】というサービスを導入していて、(取引所の板取引とは異なりますが)『買いたい人』と『売りたい人』がマッチした場合にスプレッドを気にせず売買出来ます。

※この【BitMatch注文】で取引を行うと、販売所でありながらスプレッドを抑えて取引ができます。DMMビットコインをオススメしている人は、この機能を全面に出して国内取引所のおすすめランキング上位に置いてたりします。


しかし、このBitMatch注文には落とし穴があります😭


注文してから30秒以内に約定(取引成立)しないと、通常の販売所価格での取引として成立します。


つまり、仮想通貨を買おうとするときに、30秒以内に売りたい取引相手が見つからないと、スプレッドの高い金額で購入してしまいます。


そして、ビットマッチ注文ではほとんど約定しないと評判です😑


結果、ただの販売所での取引になる可能性が高いです。良いシステムなので将来には期待しますが、現状アクティブなユーザーが少ない為、長所を活かしきれていない印象です。




そして、コインチェックは販売所と取引所の両方を兼ね揃えてます。


しかし、主要なコイン(イーサリアムリップル)が販売所でしか購入できません。


ここは注意すべき点だと思います😎






以上、私がおすすめする国内取引所の話でした~♪

全体的に見て【GMOコイン】を激推ししていますが、GMOコインの回し者ではないですよ🤣いや、アフィリエイト契約はしてるので回し者みたいなものか笑


そこらへんのブロガーさんみたいに、適当にアフィリエイト報酬の高いコインチェックを紹介してればもっと利益にはなるのでしょうが・・・・。


口が悪くなりそうなのでここらへんにしときます🤣


更新が遅くなって申し訳ありません。出来る限り正しい情報をお届け出来るよう、必要に応じて各取引所に問い合わせを行いながら記事を作成しております。


次回は海外取引所についての話になる予定ですが、どうか気長にお待ち下さい🤗


今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました😻



また、次の記事でお会いしましょう🐱

ドラネコ絵画コンテスト『終了しました』♪【ぼうねこブログのDORA活】

今回はいつもの仮想通貨講座をお休みして、DORANEKOコインのイベント告知になります😀

通常の記事を期待してくださってる方は飛ばしてもらっても全然OK👍ですが、お時間があればぜひ読んで下さい😻


こちらのイベントは終了しました!内容は過去イベントのものとなります😀

■各種リンク

↓【DORANEKO公式HP】

lit.link



↓【ドラネコ公式LINEオープンチャット】

line.me



↓【ドラネコ公式ツイッターの告知】



↓【DORANEKOcoinのチャート】

https://www.dextools.io/app/en/ether/pair-explorer/0xe3332245a58da0d45449293313f34840b6025720www.dextools.io



↓【絵画展の会場(投稿した絵はここに飾られます)】

oncyber.io


■ドラネココインとは


ドラネココインとは、いわゆる仮想通貨の中でも『草コイン』『魔界コイン』『ミームコイン』と言われるマイナーで時価総額の低いコインです👀


一時期、価格が急激に上がり、界隈では注目を集めましたが、現在はチャートが落ち着いてきています🤣


このコインは運営がなく、開発者のたかしさん(以下どらちゃん)とコインのホルダー(以下ホドラー)が一体となって盛り上げています😀


つまり、今後価格が上がるかどうかはコミュニティーメンバーの活動(以下ドラ活)次第となります😋


DORANEKOの魅力は語ると長くなるので今回は割愛します🤣

■イベントの参加方法

①DORANEKOの絵を描く😸

皆が書いた絵はこちらに展示されます😋すでにエントリーしている絵が貼られているので、いいアイデアを貰えるかもしれません😻
ちなみに、上手か下手かで決まるとは限りませんので、恥ずかしがらずドンドン投稿して下さいね♪

②絵を投稿する😸

Twitter(X)にて 『#DORANEKO』のタグを付けてツイート(ポスト)する。

もしくは

公式LINEオープンチャットでコンテスト参加の意思表明と書いた絵を投稿する。


これだけです😆簡単でしょ❔

■注意事項■


※投稿された作品は展示会場で公開させて頂きます。


※投稿された作品は主催者(どらちゃん)が無償で使用できるものとし、複製、加工、広報、広告、販売等で自由に使用出来るものとします。

■入選者の発表とイベントの賞金


イベント期間終了後、厳正な(主催者の独断と偏見含む)審査の後1位〜3位が選ばれます😙


入選者には、以下の賞金(DORANEKOコイン)が配布されます😆

1位 🥇 1兆DORA
2位 🥈 5000億DORA
3位 🥉 2500億DORA

(1兆DORA=約8,000円)
※2023/8/16現在、価格は常に変動します。


DORANEKOコインの受け取り方等がわからない方は公式LINEオープンチャットでサポートしますので安心して下さい😋






■これからも【DORANEKOcoin】と【ぼうねこブログ】をよろしくお願いします😻


私がブログを始めたのはこの『ドラ活(DORANEKOを広める活動)』の一環でもあります😋


ブログの利益が第一ではないからこそ、アフィリエイターではなくユーザー目線で本当のことが言えるのです😆
(いやまぁ、ついでに利益もでると嬉しいですけど🤣ただし、皆さんが損をするのがわかってて紹介したり、オススメしたり、そういう金稼ぎはしないとお約束します😆クリックだけのアドセンス広告や、ホントにオススメしているサービスはリンクを貼らせていただきますね😙)

今後収益が出るならDORA活に使いたい(≧∇≦)


また時間を見つけて、DORANEKOの良さとオススメの理由を解説します♪


なにぶん、本業と子育てで時間があまりないもので💦


次回はいつもの記事に戻り、初心者へ向けての仮想通貨(暗号資産)の講座を再開しますので、お楽しみにお待ち下さい😎


よければ他のブログも覗いてくだはいね♪
(一番上の【メニュー】→【記事一覧】から過去の記事一覧へ)


最後まで読んでくれてありがとうございます😻

それでは、他のブログでお会いしましょう😙

国内仮想通貨取引所への登録時の注意点【ぼうねこブログ】

前回は、国内取引所の【販売所】と【取引所】の違いについて説明しました🤗
必須知識となりますので、先にそちらを読んでからこの記事を読んで下さい♪

↓前回の記事はこちらから

bouneko.hatenablog.com

結局、国内取引所はどこを使えばいいの??

その前に、取引所への登録方法の説明をさせて🤓

登録方法??

同じ取引所でも、登録するリンクによって特典が変わったりするんだ♪損しない為にすごく重要だからよく聞いてね♪


↓オススメの国内取引所はこちらをご覧ください😎
bouneko.hatenablog.com




今回は『国内取引所へ登録の際、どのリンクがお得か?』について話をします🤓

※毎度ながら、当ブログでは他の方が書いた記事や、インターネット上の情報を否定する内容が含まれますが、悪意はありません🤣私がすべて正しいとは思わないので、皆さんは色々な情報を集めた上で、ご自分で精査して仮想通貨取引を行ってください😻

※記事内に出てくる数値は2023年8月のものです。


今回の内容はだいぶ攻めてます。ブログでここを説明してる人いるのかな?ってくらい攻めてます。他のブロガーさんたちが見たら怒られそうな内容ですが、私のブログはアクセス少ないのでノーダメージでしょう🤣




■ネットのオススメはアフィリエイター目線のオススメ


私のオススメの取引所を説明する前に、取引所を選ぶ際の1番の注意点を説明します😎

💡非常に大事な内容です



自分に合う取引所を探す際、ほとんどの方がインターネットで情報を集めると思います。



私が仮想通貨を始めた時(2023年3月)はネットで『仮想通貨取引所 オススメ』とか『仮想通貨 ランキング』等で検索をすると、殆どの記事が【ビットフライヤー】と【コインチェック】推しでした。



今、同様の検索をすると、【DMMビットコイン】と【コインチェック】をオススメしている記事が多いと思います。



今ではビットフライヤーを勧めているサイトはほとんど無くなりました🤔



この数ヶ月でビットフライヤーをオススメする人がいなくなった理由は何でしょう?サービスが悪くなったからか??



私のブログを読んでくださっている方はもうわかりますよね😏



現在ビットフライヤーアフィリエイトを終了しているので、紹介してもメリットがありません😢



理由はこれしか無いでしょう🤣



逆に、【DMMビットコイン】と【コインチェック】はどうでしょうか?



現在のアフィリエイト報酬は、

【DMMビットコイン】5,000円

コインチェック】7,000円

GMOコイン】2,000円

【ビットポイント】1,500円

※ぼうねこ調べ。違ったらごめんね😛



みたいな感じです。

これでDMMビットコインコインチェックがオススメされる理由はもうわかりましたね?



インターネットは情報を入手するのには非常に便利ですが、「沢山の人がおすすめしてるから「コインチェックは良いんだろう!」みたいな考えは損をするかもしれません

ただ、DMMビットコインコインチェックが悪いと言っているわけではありません。

それぞれにメリットはあるので、違いを理解してから登録することをおすすめします。



■登録方法の違いについて


皆さんが取引所に登録する際、いくつかの方法があると思います。
(どのリンクから登録するか?)

◇公式HPから登録

アフィリエイトリンクから登録

◇友達紹介から登録

◇ポイントサイトから登録

今思いつくのはこのくらいでしょうか??

この中から一番オトクなリンクから登録したいですよね!!


各取引所によって特典は違いますが、共通して気をつける点を説明しますね♪

(公式からの登録には基本的にメリットはないので除外します)



アフィリエイトリンクからの登録について


例えば、【GMOコイン】【DMM Bitcoin】こちらのリンクから登録すると、私に報酬が支払われます。

ブログで稼いでいる方々は、これで利益を得ているわけです。

しかし、登録した皆さんへのメリットは何もありません(普通に検索して公式HPから登録するのと同じです)。


したがって、(特別なキャンペーンを実施してない限り)ブログ等にあるアフィリエイトリンクからは登録しても意味がありません。



『ブログにお世話になってるから』とか『推してるインフルエンサーの紹介だから』とか『なんでもいいからすぐに登録したい』とかの理由であれば全然OKだと思います♪

■友達紹介からの登録について


こちらは、実施している取引所としていない取引所がありますが、アフィリエイトリンクから登録するよりは、基本的にお得になります

紹介プログラムは、紹介する側とされる側の両方にメリットが提示されることが多いので、知り合いに紹介できる人がいる場合は紹介してもらうと良いでしょう。

例)コインチェックであれば、紹介者→1,000円 被紹介者→1,500が貰えます。
(キャンペーンは終了または変更になることがあります。)


ただし、注意点があります!!


紹介プログラムで禁止されている、または制限されている項目があるので、紹介プログラムでの注意書きをよく確認する必要があります🤔


これまたコインチェックを例に話をさせてもらいますが、

コインチェックの紹介プログラムは月100人までしか紹介特典が受けられません。

コインチェックの紹介プログラムはアフィリエイト、ブログやSNS等に紹介コードを公開して、宣伝することを禁止しています。


コインチェック公式より抜粋

これ、知らなかった人も多いのではないでしょうか??

つまり、ブログに紹介コードを載せたり、登録用リンクを貼ること自体が禁止事項なんです。
(招待プログラム以外のアフィリエイトリンクは載せても問題ありません)


当然ですが、違反行為をしている人からの登録は無効となり、正常に特典が得られない可能性があります。

(バレるバレないみたいな話になるでしょうが、明確に禁止されている行為ですので、貰えなくても文句は言えませんね🤣)


つまり、招待プログラムからの登録はお得だが、ブログやSNSで見つけた紹介コードから登録しても意味がない。ということになります。


※それでもイチかバチか他人のブログで見つけた紹介コードから登録する場合は自己責任でお願いします。


■ポイントサイトからの登録について


ポイントサイトからの登録は、圧倒的にお得に見えます


見えます』と含みのある言い方をしましたが、実際に注意しなければいけないことがあります🤣

いつも通りコインチェックを例にさせていただくのですが

↑これは『moppy(モッピー)』というポイントサイトです。

なんと、コインチェックに登録するだけで4,000円も貰えちゃいます。

誰が見ても圧倒的にお得ですよね!!

しかし、ちょっとまって下さい❗❗


よく読むと、条件に【初回50,000円以上のつみたて買付完了】って書いてありますね。


これを読んで皆さんはどう思いました??

なんだよ。5万円用意しないといけないのか・・・けど、5万円分投資しても損するわけじゃないし、4,000円貰えるならお得かな!!

とか思いませんでした??


ここで注意なのが、つみたて買付は販売所価格での積立になります😐


↓販売所って?って方はこちらの記事を読んで下さい。
bouneko.hatenablog.com


つまり、手数料で10%近く持っていかれる可能性があるってことになります🙄

※販売所の手数料(スプレッド)は常に変動しますので、安いときもあります。

もし、スプレッドで10%持っていかれたら手数料だけで5,000円引かれて、ポイントサイトを4,000円貰っても1,000円の赤字になります。

しかも、積立ですから今日のスプレッドが安くてもこの先どうなるかわからないわけです。

お得に登録したつもりが?結果損をしている可能性があるんです。



つまり、ポイントサイトから登録をする際も、しっかりとした下調べ(条件確認)が必要になります😑

登録だけが条件でもらえるポイントならホントにお得ですね😀


今から仮想通貨投資を始める初心者はこんなの知るわけ無いですから、非常に不親切に感じます・・・・・・。


ポイントサイトから登録する際は上記の点に気をつけて登録したほうが良いと思います。


■(おまけ)SNSでキャッシュバック特典をつけている人からの登録について


SNS等を見ていると『私のアフィリエイトリンクから登録したらPayPay1,000円プレゼント!』みたいな方がよくいらっしゃいます。

実際に、登録してもらえればそれ以上のリターンがあるので嘘とは言いませんが、信用取引になるでしょうから、信用できるインフルエンサーがいるのであればお得だと思います😀いちお、騙される人がいたら嫌なので、オススメしないと言っておきますね🤗

※何事も自己責任が大事ですね😀

■(例)コインチェックへはどのリンクがお得??


せっかくなので、最後にコインチェックを例に上げてどの登録方法がお得か考えてみましょう♪

コインチェックをオススメしているわけではありません。あくまで、登録するならどれが一番オトクか?という話です。

私のオススメの取引所は次の記事で紹介予定です。


◇公式HPから登録
特典なしなので除外

アフィリエイトリンクから登録
特典なしなので除外

◇友達紹介から登録
紹介者1,000円 登録者1,500円 がもらえる

◇ポイントサイトから登録
4,000円貰えて、50,000円分をつみたて買付するので、スプレッドが8%以下ならお得


個人的には友達紹介から登録するのが1番無難かなぁと思いますが、皆さんはどう思いますか?

ただし、友達紹介はブログへのリンク貼付けは禁止ですから、紹介してくれる知人が居なければ不可能になります。


以下は私が応援しているDORANEKOコインという超マイナーな仮想通貨を応援するLINEオープンチャットです。お得に登録する方法をご案内できるかもしれません。
line.me


怪しい宣伝みたいになってしまったけど許して下さい🤣まぁオープンチャットは匿名で出入り自由なので気軽にお越しください😋『@ぼうねこ』とメンション貰えれば私も駆けつけます(時間帯にもよりますが)😀




今回はかなり長くなってしまいました。過去1攻めた内容かもしれません。


ややこしい話だったとは思いますが、『ネットに惑わされない!損しない!』がこのブログの趣旨なので、今回の話は絶対に話したい事の一つでした😀



長文に付き合っていただいてありがとうございました🤗


次回は、オススメの国内取引所の記事になる予定です😆


↓次の記事はこちら
bouneko.hatenablog.com

国内仮想通貨取引所(販売所と取引所の違いについて)【ぼうねこブログ】

前回は仮想通貨取引所の種類について簡単に説明しました😻

先にそちらを見てからこの記事を見たほうが分かりやすいと思います😺


↓前回の記事はコチラから↓
bouneko.hatenablog.com


国内取引所ってどうなの??どうやって選べばいいの??

国内取引所選びで1番重要なのは『販売所』か『取引所』かの違いだよ!

販売所??取引所??ってなに??何が違うの??

最初は分からなくて当然だよね!今回は『販売所』と『取引所』についてをメインにお話していくね😸


国内取引所への登録時の注意点はこちら
bouneko.hatenablog.com


私のオススメする国内仮想通貨取引所はこちら
bouneko.hatenablog.com




それでは【CEX(国内取引所)】について更に詳しい内容とおすすめの取引所のお話をしていきます🤔

(記事が長くなりそうなので、今回は国内取引所の【販売所】と【取引所】の違い。次回おすすめの取引所のお話をしたいと思います😆)

■『販売所』と『取引所』の違い



国内取引所の良し悪しの話の前に、まずは『販売所』と『取引所』の違いについての説明が必要でしょう。


国内取引所を利用する上でいちばん重要な項目になります。



各取引所は販売所形式で仮想通貨を売買する取引所と取引所形式で仮想通貨を売買する取引所(両方兼ね揃えてる所もある)があり売買方法や手数料に違いがあります。




【販売所】とは

販売所を運営している業者から直接仮想通貨を購入する方式です。

売りも買いも即時に行うことができます。



販売所を利用する上で注意が必要なのが『手数料が高い』という点です。しかも、高額な手数料を取りながら『売買手数料無料!』と書いてある取引所が非常に多いのです😟



どういうこと?と思うでしょうから例を上げて説明していきます。



例えば皆さんはネットショッピングを利用するでしょうか?オンラインショップで以下のような商品があったとします。



【1個1,000円+送料500円=合計1,500円】



ネットなので、送料がかかるのは仕方ないですよね🤣



別のショップには、全く同じ商品が以下の価格で売られています。



【1個1,500円+送料無料=合計1,500円】



つまり、本体価格に送料を上乗せしておいて、送料は当社で負担します!!とか言っちゃってるんですね🤣

これで、送料はちゃんと貰いながら送料無料の広告を出し放題になるわけです。



同様に、販売所形式の売買では、手数料を上乗せした価格で仮想通貨を売っています(スプレッドといいます)。そして、そのスプレッドがめちゃくちゃ高いです(スプレッドは変動し、目に見えない手数料なのでいくら払っているかも分かり辛い)。

下手したら本来の価格の5%くらい上乗せされているときもあります(売りと買いで10%)😹



なので販売所形式の取引所で仮想通貨を購入するのはオススメしません。





【取引所】とは

販売所では、業者から直接仮想通貨を購入しました。取引所ではユーザー同士で売買を行うことになります。いわゆる売手と買手が居て始めて取引が成立します(これを【板取引】といいます)。



業者はユーザー間の取引をする場所を提供するかわりに、売買の度に取引手数料を取って利益を得ています😗



取引所の手数料は0.01%〜0.1%程度が多いので、販売所に比べるとどれだけ手数料が安いのか分かると思います😮



板取引では【指値注文】と【成行注文】の2種類の買い方があります。

指値注文】
・仮想通貨を売買したい価格と数量を指定して予約し、仮想通貨の価格が指定した価格になれば自動で売買されます。

【成行注文】
・現在の価格で即座に仮想通貨を売買できます。
(他のユーザーが指値注文で予約してるものの中から1番お得な価格で取引します)

簡単にまとめると、買いたい価格になるのを待つか、今の価格ですぐ買うか、の違いです🤓


指値注文で売買予約をすると『板』と呼ばれる下の画像のようなものに登録されます。


↓『板』のイメージです😆取引所によって見やすさが違ったりもします😎


どの価格で、どれくらい買いたい人がいるか?がわかるので、この後の相場を予想するのにも便利です😙



ちなみに、ほとんどの取引所では【指値注文】と【成行注文】では手数料が違います。

一般的には【指値注文】の方が、手数料が安いことが多いです。

指値注文】をしてもらうことによって、『板』にのっている注文が多くなる(板が厚いとか言われます)ので、売買が活発になります。

『板』の厚さは取引所の人気を測るのにも使われますので、取引所にとっては【指値注文】を多くしてもらいたいんです🙃

そのため、【指値注文】の場合は手数料がマイナス(逆に貰える)になる取引所もあります😮





■販売所と取引所どっちがいいの?

取引所です。



販売所の良いところは1つもありません(断言してゴメンナサイ・・・・)。



たとえば、『販売所 メリット』で検索してみてください🔍



面倒くさいと思うので、私がかわりに検索してきました🤗



↓だいたいこんな感じの意見が多いですね😎



・業者が販売してくれるので、すぐに購入することが出来る。

→取引所でも、成行注文ならすぐ買えます。すぐ買えないくらい板が薄い取引所は、利用する価値がないのでやめましょう。


・初心者でも簡単に仮想通貨売買ができる。

→少し慣れれば取引所でも簡単に売買出来ます。


・販売所の方が取扱銘柄が多い。

→業者からすると販売所の方が利益が大きいので、取引所は銘柄を絞っているのかな?海外取引所のほうが、日本の販売所より圧倒的に銘柄が多いので、多くの銘柄で売買したければ海外取引所を使いましょう。



うーん。やっぱり販売所を利用するメリットは1つもありませんでした(断言します)。



皆さんが国内取引所を選ぶ際は、販売所ではなく、取引所がある所を選びましょう。



さて、次回はいよいよオススメの国内取引所の話になります。

ネットで『国内取引所 おすすめ』とかで検索すると、ほとんどの記事でとある取引所がオススメされていますが・・・・・。



↓次の記事はこちら
bouneko.hatenablog.com

仮想通貨取引所の種類とは?国内取引所と海外取引所の違いを解説【ぼうねこブログ】

仮想通貨ってどこで買えばいいの??国内取引所と海外取引所の違いは?

今回は、仮想通貨取引所の種類について説明するね!


前回は仮想通貨の価格や、ネットの記事の信憑性、危なさの説明でした。


bouneko.hatenablog.com





今回は、いよいよ取引を始めるために『仮想通貨の取引所について』説明していきます。

仮想通貨取引所の種類

取引所とは、文字通り仮想通貨を買う(投資する)場所ですが、大きく分けて3種類ある。と、私は考えています😗



仮想通貨取引所の種類】
1:『CEX(国内取引所)』

2:『CEX(海外取引所)』

3:『DEX(ユニスワップ等)』



今回は、それぞれの特性(違い)を簡単に紹介して、次回以降で各取引所の詳細をお話していこうと思います😎

■『CEX』と『DEX』の違い

取引所の説明をする前に、皆さんが気になっているところを先に説明します🤓

「CEX・DEXとはなんぞや❔」

CEXとは「中央集権型取引所」

DEXとは「分散型取引所」

と言われるものですが、聞けば聞くほど謎が深まっていると思います😑



簡単に説明すると、CEX(中央集権型取引所)とは、企業が間に入って取引(売買)やウォレット(残高)を管理してくれる取引所のことで、DEX(分散型取引所)とは、管理者が居なくてもスマートコントラクトという技術で、自動で仮想通貨の交換ができる取引所のことです。



「技術的な部分は分からないけど、結局何が違うの!?」って声が聞こえてきますね🤔



ざっくり言うと、【買い方】と【買える銘柄】と【手数料】が違う!と思っていただいていいと思います🤑ここらへんの詳しい話はまた今度😴




■『CEX(国内取引所)』

皆さんもよく聞く(?)【ビットフライヤー】【コインチェック】【ビットバンク】【DMM Bitcoin】【GMOコイン(おすすめ)】

等がこれに当たります😬




日本の法律をしっかり守って運営している為、安心して取引できます🤗
日本円を直接入金して、日本円で取引できるので、初心者でも簡単に仮想通貨取引ができます。


レバレッジ取引は最大2倍までと(法律で)決められているので、低リスクでトレードができます😻


ただし海外取引所に比べると、手数料が高いです。(詳細は別でブログを書きますが国内取引所には「販売所」と「取引所」があり、特に販売所の手数料はスプレッドと呼ばれ、ビックリするくらい高いです。)


取扱銘柄が極端に少ない(多い取引所でも20〜30くらい)ので、少し物足りなく感じるかもしれません。



◆おすすめの詳細は別の記事で話しますが、私のオススメは【GMOコイン】です。
以下のリンクから登録すると、私は紹介料として2,000円貰えます。

しかし、登録した皆さんには一切特典はありません!!


基本的に、ブログ等のアフィリエイトリンクから登録しても良いことはないです🤐
では、どこから登録するとオトクなのか?

国内取引所についての詳細は以下の記事をご覧ください😎


bouneko.hatenablog.com

bouneko.hatenablog.com

bouneko.hatenablog.com







■『CEX(海外取引所)』

日本人によく使われている海外取引所は【バイナンス(現在日本人新規登録不可)】【bybit(おすすめ)】【MEXC(おすすめ)】【Bitget】等でしょうか?


日本の法律を守らない業者が多いので、そういった意味ではリスクが高いでしょうか?


金融庁から警告を受けている取引所もありますので、今後日本人が使えなくなる可能性もあります。いざというときのために、いつでも仮想通貨を移せるように複数の取引所を登録しておくのも良いかもしれません。個人的には、そのリスクを負ってでも海外取引所をおすすめしています。


日本円で直接仮想通貨を購入することはできないので、基本的には国内取引所で購入した仮想通貨を海外取引所へ送金して取引することになります。(クレジットカードやP2Pを使えば、直接海外取引所で仮想通貨を購入することも可能です。気になる方は調べてみて下さい😗)


取扱銘柄が多く、レバレッジも100倍以上かけれるところもありますし、手数料が圧倒的に安い。
※ただし、ハイレバレッジは超危険です。

取扱銘柄数・手数料・ユーザー数、どれをとっても海外取引所の圧勝です。ぶっちゃけ仮想通貨の取引をするなら海外取引所1択です。(国内取引所で購入している人は、養分って言っても過言ではありません)

むしろ、仮想通貨で利益を出している人で、国内取引所を使用している人はほとんど見たこと無いかもしれません。


私のオススメはbybitです。以下のリンクから登録すると、今だけ特別に!私が喜びます😏
(推しのインフルエンサーがいる方はその方の招待コードからご登録ください。招待はお互いにメリットがあるのですごく喜ばれます🙂)
【bybit(おすすめ)】


↓海外仮想通貨取引情報のメリット・デメリット、オススメの取引所、お得な登録方法はこちらの記事で説明しています😀

bouneko.hatenablog.com

■『DEX(ユニスワップ等)』

【ユニスワップ】【パンケーキスワップ】等がこれに当たります。

ほぼすべての仮想通貨を購入できる(ほとんどの仮想通貨はCEXに上場する前にDEXに上場しています)。



購入方法がちょっと難しい。



DEXでの取引は完全玄人向けです。詐欺が非常に多く無法地帯のため、初心者が行くには中々敷居が高いです😭



ただし、仮想通貨が最初に上場する場所なので、大きな利益も期待できます。



超ハイリスクハイリターンです。素人が行くと、超ハイリスクノーリターンかもしれません。



DEXでの取引を始める際は、ある程度信用できるコインから始めたほうが良いと思います。





■オススメのコミュニティー

ここからは一見怪しげな勧誘にも見えるので、読み飛ばしてもらっても構いません😛
↓は私が推している魔界コイン【DORANEKOコイン(DEXでしか買えません)】コミュニティーです。今後価格が上がる補償はどこにもありませんが、開発者とホルダーが一体になって盛り上げようとしています😗

このコミュニティはコインのホルダーじゃなくても、仮想通貨について損得抜きで親切に教えてくれる初心者に優しいコミュニティですので、良ければLINEのオープンチャットを1度覗いてみてください🙃コインの買い煽り等はなく、雑談多めのオープンチャットですので、『コインの推し活』に興味がある方は是非お待ちしてます😻

DORANEKO公式LINEオープンチャット
line.me





さて、今回はこのくらいにして、次回からは各取引所の詳しい解説をしていきますね😗


↓次の記事はこちら




今回も最後まで読んでくれてありがとうございます🤗
ではまた💤